それは、ご主人様のやさしさと奥様の笑顔のおかげです。
ちょっとネガティブな気持ちになった時にでも、ご主人様や奥様とお話していると、幸せな気分になるのです。
玄関先で帰るつもりでも「社長、あがって」と中に通してくれて、美味しいお茶やコーヒーを入れて下さいます。
もう一年半のお付き合い。
子供さんたちへの挨拶も「よぉ」でOKです。
「社長、あんなぁ 今日学校でなぁ・・・・」と笑顔で話しかけてくれます。
ここで嬉しいエピソードを一つ。
先日T様邸へ家庭訪問に来られた先生のお話。
対話の中で担任の先生が、新築を計画中だと知った奥様は、その場で「うちの家を建ててくれた会社は・・・・本当家族共々gonsukeさんとは・・・」と熱烈PRをしてくださったようです。
その後も、お友達や知人にいろいろとPRしてくださっています。
今日も、お知り合いを紹介して下さいました。
本当に感謝してもしきれないくらい、私たちを応援してくださっています。
ご主人様は会社のブログへのコメントで、自らを「私設応援団」と名乗られています。
いつもポジティブなコメントをたくさん残して下さっています。
「gonsukeさんの良さを伝える為に・・・」という気持ちでアクションしてくれているとのこと。
私たちは何て幸せ者なのでしょう。
施主様が営業マンみたいです!
今回は、住宅チラシによくある「自画自賛広告」は一切やめ、ご了解を得て多くのOB施主様に頂戴した「声」をチラシに載せさせてもらったのです。
勿論、新聞折込前にOBさんにはお届けしましたが、皆さんから「がんばってください」と温かい言葉を皆さんから頂きました。
GW明けには、笑顔でOBさんに結果報告が出来るようにしたいです。

こちらのポチっもよろしくお願いします。皆さんに感謝、ありがとう。
人気ブログランキングへ~貴重なポチっありがとうございます。心から感謝・感謝です。
その方のように、紹介で受注していける仕組みが出来れば、本当に素敵ですね。お客様の顔を潰さないようにというプレッシャーを感じることにより、よりレベルUPできると思います。
yamachuuさん
周りを巻き込む事って大事なんでしょうね。自分でできる事って限られているし、長続きしませんから。皆さんに支えられているという事って強い力ですよね。
YHさん
歴史の無い会社だからこそ『喜びの声と口コミ』って重要ですね。だから、お客様の幸せのために取り組む事は、結果として自分たちに返ってくると思っています。
tatsuroさん
「お客様の喜びが私達の幸せ」
というスローガンを掲げている会社がありますが、よく分かります。心を伝えていく・・・そういう事ですね。
ぱぱ☆きんぐさん
家のことを相談できる工務店が近くにあれば、安心できますね。家はメンテしてこそ長持ちできるのですから。
ビルダーナースさん
お帰りなさい!
良い循環の兆しであれば、嬉しいですね。
これからも、お気づきの点があれば、ご指導願います。
着実に良い循環になってきていますよね。
これが更に回り始めれば、途切れなく仕事が入るようになるはずです。
このまま着実にいきたいですね。
ほんとに素晴らしい関係ですね♪
形だけでなく、ココロとココロで繋がっているから広がっていると思います!
ワタシもgonsukeさんが近くなら
絶対に家のことをお願いしたいです!
応援ぽちっと!
応援してくださるお客さんがいるなんて、何と素晴らしい!
私も見習います。
そして心を伝えていけるように精進します。
さすがgonsukeさん。
お客様が頬って置けない対応をされているからこそ、このような喜びの連鎖がおこるのですね!
お客様の喜びの声ほどありがたいものはありません。
うちの職場でも、喜びの声を集め、職場に掲示し、担当者を表彰し、チラシに使っています。
喜びの声と口コミ。
これですよ!
引き続き頑張ってくださいね!
ポチッ
素敵な循環が始まりましたね
狙ってこういう関係ができるわけじゃないでしょうし ハートでのお付き合いがこういう関係を作るんでしょうね。
車のセールス実習をしていたときに20台以上売った仲間がいたのですが・・・
すべてお客様の紹介で決まったって言っていました。
彼もきっとそんなハートでお付き合いしたんだろうなって・・・思い出してます・
ポチッ!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)